倉敷カフェ【T'sCLOVER】ティーズクローバーで巻き起こる、おもしろくて愉快で、そして感動する出来事を書き綴っていきます。
スポンサードサイト
|
|
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「T'sCLOVERで倉敷カルチャーカフェをあじわう」
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[05/30 maki]
[05/29 ukyou-mama]
[03/19 tomo]
[03/13 some_M.I]
[02/22 tomo]
最新記事
(12/07)
(03/11)
(03/02)
(02/22)
(02/18)
(02/16)
(02/13)
(01/22)
(01/18)
(01/18)
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/11)
(01/13)
(01/20)
(01/22)
(01/27)
(01/28)
(03/05)
(03/06)
(03/19)
[1]
[2]
2009/03/02 (Mon)
★2009年3月1日(土)
フルーツカクテル&キーマン教室
今回はお店でも、メニューにない
キームン(祁門紅茶)を楽しんでいただきました。
こちらもキャンディやディンブラに近い要素があり
とても飲みやすい紅茶なんです^^
今回も感想をいっぱいいただいちゃいました!
少し紹介しますね^^
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
とてもわかりやすく楽しかったです。
紅茶への関心が深まりました。(Sさま)
とてもおいしくいただけました。紅茶の楽しみ方が少しわかってよかったです。(Yさま)
とても楽しかったです。また参加したいです。(Iさま)
キームンもハイビスカスティもあまり飲んだことがなかったのですがどちらもその特徴が出ていておいしかったです。
ありがとうございました。(Oさま)
キームンもハイビスカスティーもとてもおいしかったです。
ハイビスカスの酸味が、甘いお菓子によく合うことが実際にわかってよかったです。
ケーキもスコーンもおいしかったです。ケーキのソースも春らしくて良かったです。
ありがとうございました(Oさま)
本日もとても勉強になりました!ありがとうございました。
キームンは初めてでしたが、とても飲みやすかったので家族にもすすめてみたいと思いました。
ハーブティはいつも上手に入れることが出来なかったので、今日勉強したことを活かして、
また家でもハーブティを挑戦してみたいと思います。
前回教えていただいたチャイは家で上手に作れてうれしかったです。
ありがとうございました!ケーキ&バナナスコーンもおいしかったです!(Aさま)
自宅でフルーツカクテルを入れて飲んでみたのですが渋くなってしまっておいしく飲めませんでした。
今日のフルーツカクテルはとってもおいしくて幸せでした。
やはり入れ方は大切であることを実感しました。きちんとめんどくさがらず入れるべきですね(笑)
今日のスイーツとてもおいしくて幸せでした。ありがとうございました。(Tさま)
前回に引き続き参加させていただきました。今日の紅茶もお菓子もとてもおいしく、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
3月末に引越しをするので、もう参加することが出来ないのが残念です。
ストロベリーティー飲んでみたいので、今度はお店におじゃましたいです。(Uさま)
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
参加していただいたみんな!
ありがとうございました(^^♪
フルーツカクテル&キーマン教室
今回はお店でも、メニューにない
キームン(祁門紅茶)を楽しんでいただきました。
こちらもキャンディやディンブラに近い要素があり
とても飲みやすい紅茶なんです^^
今回も感想をいっぱいいただいちゃいました!
少し紹介しますね^^
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
とてもわかりやすく楽しかったです。
紅茶への関心が深まりました。(Sさま)
とてもおいしくいただけました。紅茶の楽しみ方が少しわかってよかったです。(Yさま)
とても楽しかったです。また参加したいです。(Iさま)
キームンもハイビスカスティもあまり飲んだことがなかったのですがどちらもその特徴が出ていておいしかったです。
ありがとうございました。(Oさま)
キームンもハイビスカスティーもとてもおいしかったです。
ハイビスカスの酸味が、甘いお菓子によく合うことが実際にわかってよかったです。
ケーキもスコーンもおいしかったです。ケーキのソースも春らしくて良かったです。
ありがとうございました(Oさま)
本日もとても勉強になりました!ありがとうございました。
キームンは初めてでしたが、とても飲みやすかったので家族にもすすめてみたいと思いました。
ハーブティはいつも上手に入れることが出来なかったので、今日勉強したことを活かして、
また家でもハーブティを挑戦してみたいと思います。
前回教えていただいたチャイは家で上手に作れてうれしかったです。
ありがとうございました!ケーキ&バナナスコーンもおいしかったです!(Aさま)
自宅でフルーツカクテルを入れて飲んでみたのですが渋くなってしまっておいしく飲めませんでした。
今日のフルーツカクテルはとってもおいしくて幸せでした。
やはり入れ方は大切であることを実感しました。きちんとめんどくさがらず入れるべきですね(笑)
今日のスイーツとてもおいしくて幸せでした。ありがとうございました。(Tさま)
前回に引き続き参加させていただきました。今日の紅茶もお菓子もとてもおいしく、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
3月末に引越しをするので、もう参加することが出来ないのが残念です。
ストロベリーティー飲んでみたいので、今度はお店におじゃましたいです。(Uさま)
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
参加していただいたみんな!
ありがとうございました(^^♪
2009/02/22 (Sun)
★2009年2月21日(土)
ダージリンオータムナル&アールグレイ教室
今回はダージリンのオータムナル(3nd)が目玉でした!
サングマ農園 SFTGFOP1と最高級のリーフで
オータムナルなのに、セカンドのような香りがする、
ミルクにするのももったいないようなめちゃうまのお茶を使用しました。
参加した皆さん、ほんとラッキーですよ!
カメラを思いっきり忘れちゃったので
今回は参加したみんなの感想を紹介します!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
ダージリンが好きなのでよかったです。飲みやすかったです。
アールグレイは飲んだ後にも香りが残っているのですごいと思いました。メーカーによってぜんぜん違うので面白いですね。
(Hさま)
紅茶もしっかりべんきょうしないと奥が深いと思いました。
いろんなことがわかりながら飲めるので楽しいです。
フレーバーティーとかいろいろ試してみたいです。(Sさま)
とてもおいしい紅茶とお菓子を楽しむことが出来ました。
自宅でチャレンジして、子育ての間のほっとした幸せな時間を作りたいと思います。
またお店へおじゃまします、私もナースでしたよ。(Tさま)
楽しく参加することが出来ました。
家でも、今日習ったことをいかして紅茶をおいしく飲みたいと思います。
ありがとうございました。(Hさま)
アールグレイが普段飲むものよりおいしくてよかった!
シフォンケーキとスコーンもとてもおいしかった!!(Kさま)
紅茶もお菓子もおいしかったです。ダージリンもアールグレイも渋みが楽しめ飲みやすかったです。
スコーンとシフォンケーキはおいしいし、お腹いっぱいになってとっても良かったです。
また時間があったら参加します。(Mさま)
ずっとコーヒー党だったのに、急に少し前から、紅茶が大好きになり毎日飲んでいます。
子供が好きなので、今日教えてもらった様に、さっそく紅茶を入れたいと思います。
お菓子もとってもおいしかったです。ありがとうございました。(Uさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
皆さん本当にありがとうございました。
ダージリンオータムナル&アールグレイ教室
今回はダージリンのオータムナル(3nd)が目玉でした!
サングマ農園 SFTGFOP1と最高級のリーフで
オータムナルなのに、セカンドのような香りがする、
ミルクにするのももったいないようなめちゃうまのお茶を使用しました。
参加した皆さん、ほんとラッキーですよ!
カメラを思いっきり忘れちゃったので
今回は参加したみんなの感想を紹介します!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
ダージリンが好きなのでよかったです。飲みやすかったです。
アールグレイは飲んだ後にも香りが残っているのですごいと思いました。メーカーによってぜんぜん違うので面白いですね。
(Hさま)
紅茶もしっかりべんきょうしないと奥が深いと思いました。
いろんなことがわかりながら飲めるので楽しいです。
フレーバーティーとかいろいろ試してみたいです。(Sさま)
とてもおいしい紅茶とお菓子を楽しむことが出来ました。
自宅でチャレンジして、子育ての間のほっとした幸せな時間を作りたいと思います。
またお店へおじゃまします、私もナースでしたよ。(Tさま)
楽しく参加することが出来ました。
家でも、今日習ったことをいかして紅茶をおいしく飲みたいと思います。
ありがとうございました。(Hさま)
アールグレイが普段飲むものよりおいしくてよかった!
シフォンケーキとスコーンもとてもおいしかった!!(Kさま)
紅茶もお菓子もおいしかったです。ダージリンもアールグレイも渋みが楽しめ飲みやすかったです。
スコーンとシフォンケーキはおいしいし、お腹いっぱいになってとっても良かったです。
また時間があったら参加します。(Mさま)
ずっとコーヒー党だったのに、急に少し前から、紅茶が大好きになり毎日飲んでいます。
子供が好きなので、今日教えてもらった様に、さっそく紅茶を入れたいと思います。
お菓子もとってもおいしかったです。ありがとうございました。(Uさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
皆さん本当にありがとうございました。
2009/02/18 (Wed)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
次回の最新講座予定!
2009年3月10日 10:00~11:00 2500円
【素敵な香りでいっぱいにしましょう!!
「フレグランス作り」教室】講座開催予定!
講師:日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー
岡辺昌子先生
申し込み・詳細はこちら
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
2009年2月17日
【ちょっとセラピスト気分!おうちdeマッサージ
アロマホームトリートメント教室(ハンドケア編)】講座開催!
講師:日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー
岡辺昌子先生
今回は少人数だったので
先生にしっかり質問できて、資料もたっぷりいただけて
大満足なようでした!
小さなお子様も、お一人参加しておりましたが
ソファー席で、とってもいい子にして「アンパンマン」のビデオを
見ておりました、たまにお母さんを呼びにいっておりましたが(笑)
アロマの香りと、おいしいスイーツで
楽しい時間を過ごしておりましたよぉ~!
!(^^)!
次回の最新講座予定!
2009年3月10日 10:00~11:00 2500円
【素敵な香りでいっぱいにしましょう!!
「フレグランス作り」教室】講座開催予定!
講師:日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー
岡辺昌子先生
申し込み・詳細はこちら
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
2009年2月17日
【ちょっとセラピスト気分!おうちdeマッサージ
アロマホームトリートメント教室(ハンドケア編)】講座開催!
講師:日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー
岡辺昌子先生
今回は少人数だったので
先生にしっかり質問できて、資料もたっぷりいただけて
大満足なようでした!
小さなお子様も、お一人参加しておりましたが
ソファー席で、とってもいい子にして「アンパンマン」のビデオを
見ておりました、たまにお母さんを呼びにいっておりましたが(笑)
アロマの香りと、おいしいスイーツで
楽しい時間を過ごしておりましたよぉ~!
!(^^)!
2009/01/18 (Sun)
1月17日デオデオ紅茶教室開催!!
今回は、CHAI教室!
「おいしいチャイの作り方」&ディンブラの楽しみ方でした。
資料はこちら!
みんな真剣にスパイスの話に聞き入ってくださり、質問もいっぱいで
おいしい紅茶教室でした(^^♪
参加していただいたみんな!ありがとうございましたぁ!
(=^_^=) ヘヘヘ
次回は2月21日になります。
予定表はこちら!
そうそう、みんなうれしい感想を書いてくれました、
少しご紹介しますね!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
●チャイを自分で入れたことがなかったので入れ方がわかってよかったです。市販のロイヤルミルクティーとはぜんぜん違いおいしかったです。スパイスで味・香りがよけい引き立ちますね。(Kさま)
●たっぷりおいしく学べて、飲めて、千円でいいのぉ!と思いました。土曜はめったに参加できずいつも残念でなりません、平日もあるといいですね、毎回参加したいです。(Oさま)
● 紅茶がとても好きで、自宅やカフェでよく飲んでいます。根気あの講座で、紅茶の基本的な入れ方やCHAIの正しい作り阿多、スパイスの使い方など知らな かったことをたくさん知ることが出来てとてもうれしかったです。ますます紅茶に興味がわきました。いただいた茶葉を使って家でも是非作ってみたいと思いま す。先週T’SCLOVERでお茶をしたときに、今回の講座をすすめていただけて本当に良かったです^^ありがとうございました。(Aさま)
● ちょっとした一手までとてもおいしくなって、改めて紅茶の深さを感じました。なかなかちゃんとした紅茶を出してくれるカフェ(ケーキ屋さん)があまりない のでT’SCLOVERさんへいくのを楽しみにいつもしております。その味を少しでも自宅で味わうことが出来るのでうれしく思います。あまりスパイスの興 味がなかったのですが講座を受けて試してみたいと思いました。ありがとうございました。(Mさま)
●紅茶が「こんなにおいしいのか!」と 思いました。味も香りもとても素敵ですね、今までそんなには気にしていなかったんですけど、紅茶にもちょっと興味がわきました、お話もわかりやすく、いて で自分でも渡来してみようかなと思いました、今日はありがとうございました。(Tさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
本当に感想ありがとうございました。(^^♪
今回は、CHAI教室!
「おいしいチャイの作り方」&ディンブラの楽しみ方でした。
資料はこちら!
みんな真剣にスパイスの話に聞き入ってくださり、質問もいっぱいで
おいしい紅茶教室でした(^^♪
参加していただいたみんな!ありがとうございましたぁ!
(=^_^=) ヘヘヘ
次回は2月21日になります。
予定表はこちら!
そうそう、みんなうれしい感想を書いてくれました、
少しご紹介しますね!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
●チャイを自分で入れたことがなかったので入れ方がわかってよかったです。市販のロイヤルミルクティーとはぜんぜん違いおいしかったです。スパイスで味・香りがよけい引き立ちますね。(Kさま)
●たっぷりおいしく学べて、飲めて、千円でいいのぉ!と思いました。土曜はめったに参加できずいつも残念でなりません、平日もあるといいですね、毎回参加したいです。(Oさま)
● 紅茶がとても好きで、自宅やカフェでよく飲んでいます。根気あの講座で、紅茶の基本的な入れ方やCHAIの正しい作り阿多、スパイスの使い方など知らな かったことをたくさん知ることが出来てとてもうれしかったです。ますます紅茶に興味がわきました。いただいた茶葉を使って家でも是非作ってみたいと思いま す。先週T’SCLOVERでお茶をしたときに、今回の講座をすすめていただけて本当に良かったです^^ありがとうございました。(Aさま)
● ちょっとした一手までとてもおいしくなって、改めて紅茶の深さを感じました。なかなかちゃんとした紅茶を出してくれるカフェ(ケーキ屋さん)があまりない のでT’SCLOVERさんへいくのを楽しみにいつもしております。その味を少しでも自宅で味わうことが出来るのでうれしく思います。あまりスパイスの興 味がなかったのですが講座を受けて試してみたいと思いました。ありがとうございました。(Mさま)
●紅茶が「こんなにおいしいのか!」と 思いました。味も香りもとても素敵ですね、今までそんなには気にしていなかったんですけど、紅茶にもちょっと興味がわきました、お話もわかりやすく、いて で自分でも渡来してみようかなと思いました、今日はありがとうございました。(Tさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
本当に感想ありがとうございました。(^^♪
2008/12/07 (Sun)
12月6日デオデオ紅茶教室開催!!
今回も、みんな真剣で楽しく、質問もいっぱいで
おいしい紅茶教室でした!
帰りには、みんなひとりひとり声を掛けて
行かれるので本当に感激でした^^
参加してくださいました、みんな!
ありがとぉ~!
(=^_^=) ヘヘヘ
参加していただいたみんな!ありがとうございましたぁ!
「次回もぜったい参加するから!」
なんて声も掛けていただいて本当に感謝です。
次回は来年になります。
2009年1月17日予定!時間は14時半~16時(予定)です。
12名限定!申し込みはこちら
そうそう、みんなうれしい感想を書いてくれました、
少しご紹介しますね!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
子供の希望で参加させていただきました、
やはり、りんごを入れる紅茶はとても珍しくビックリしました。
紅茶の基本を教えていただき、またおいしい紅茶を子供にも家で入れてもらえそうです。
私自身あまり紅茶に詳しくなかったので、知らないことばかりでとても勉強になりました。
ありがとうございました。ケーキもとてもおいしく盛り付けも素敵でした。(O様)
紅茶のいろいろな話を聞けて楽しかったです。
アップルティーが簡単でビックリしました。家でもやってみます!!(Mさま)
2回目の参加です(柴田先生の教室)が、とても勉強になりました。
お茶はもちろんですが、スイーツもおいしく、次回も参加したいと思います。
平日に教室があると参加しやすいです。(Hさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
本当に感想ありがとうございました。
また次回もお楽しみにぃ~!
(^^♪
今回も、みんな真剣で楽しく、質問もいっぱいで
おいしい紅茶教室でした!
帰りには、みんなひとりひとり声を掛けて
行かれるので本当に感激でした^^
参加してくださいました、みんな!
ありがとぉ~!
(=^_^=) ヘヘヘ
参加していただいたみんな!ありがとうございましたぁ!
「次回もぜったい参加するから!」
なんて声も掛けていただいて本当に感謝です。
次回は来年になります。
2009年1月17日予定!時間は14時半~16時(予定)です。
12名限定!申し込みはこちら
そうそう、みんなうれしい感想を書いてくれました、
少しご紹介しますね!
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
子供の希望で参加させていただきました、
やはり、りんごを入れる紅茶はとても珍しくビックリしました。
紅茶の基本を教えていただき、またおいしい紅茶を子供にも家で入れてもらえそうです。
私自身あまり紅茶に詳しくなかったので、知らないことばかりでとても勉強になりました。
ありがとうございました。ケーキもとてもおいしく盛り付けも素敵でした。(O様)
紅茶のいろいろな話を聞けて楽しかったです。
アップルティーが簡単でビックリしました。家でもやってみます!!(Mさま)
2回目の参加です(柴田先生の教室)が、とても勉強になりました。
お茶はもちろんですが、スイーツもおいしく、次回も参加したいと思います。
平日に教室があると参加しやすいです。(Hさま)
* ・'★*:・'。* ○:'* '∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵*:○:'*'* '
本当に感想ありがとうございました。
また次回もお楽しみにぃ~!
(^^♪
2008/11/04 (Tue)
11月1日デオデオ【おうちでカフェ気分!おいしい紅茶教室】を開催!
今回は、みんなにどんどん参加して、実践してもらっちゃいましたぁ!
なので、すっごく楽しい!って感想がいっぱい出てきて、
大盛り上がりの紅茶教室になりました!
参加していただいたみんな、本当にありがとうございました。
次回は12月6日に決定しました、いち早く参加したい方は
お電話にて申し込みうけたまりますよぉ!
o(*^▽^*)o
こんな感想までいただいちゃいました∬´ー`∬ウフ♪
-----------------------
初めて飲むお茶の種類もあって楽しかった。おいしい入れ方も教えていただいて、おうちでものんびりカフェの気分を味わえるように挑戦してみたいと思います。紅茶もケーキもスコーンもとってもおいしかったです。今後はお菓子も作ってみたいなと思いました。(O・Y様)
いつもティーパックで飲んでいて、ポットで飲むのはぜんぜん違っておいしかったです。入れ方も簡単だったので家でも家族に入れてみたいなぁと思いました。(A・G様)
-----------------------
今回は、みんなにどんどん参加して、実践してもらっちゃいましたぁ!
なので、すっごく楽しい!って感想がいっぱい出てきて、
大盛り上がりの紅茶教室になりました!
参加していただいたみんな、本当にありがとうございました。
次回は12月6日に決定しました、いち早く参加したい方は
お電話にて申し込みうけたまりますよぉ!
o(*^▽^*)o
こんな感想までいただいちゃいました∬´ー`∬ウフ♪
-----------------------
初めて飲むお茶の種類もあって楽しかった。おいしい入れ方も教えていただいて、おうちでものんびりカフェの気分を味わえるように挑戦してみたいと思います。紅茶もケーキもスコーンもとってもおいしかったです。今後はお菓子も作ってみたいなと思いました。(O・Y様)
いつもティーパックで飲んでいて、ポットで飲むのはぜんぜん違っておいしかったです。入れ方も簡単だったので家でも家族に入れてみたいなぁと思いました。(A・G様)
-----------------------
2008/10/20 (Mon)
10月11日のデオデオのアンケートを
ちょびっと紹介します。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■□■■□■■□■
おいしい紅茶ありがとうございました、家ではめったに飲まないので、これからはチャレンジしたいと思います。(Y様)
おいしかったです。ファーストは緑色でビックリしましたがすっきりおいしかった。セカンドの方が飲みやすいかも。さつまいものスコーンがおいしかった。家では焼きすぎか?と思いました(汗)(J様)
ファーストティーは初めて飲みました。お茶(緑茶)のようであっさりした清らかなかんじで、おいしかったです。
セカンドティーはいつものティーといった感じで、ダージリンはのみ心地がよくミルクを入れてものめそうで、おいしかったです。
ティーも深いのですね、入れかたも初めて勉強しました。次は教えてもらったようにいれます。
スコーンもシフォンケーキもとってもおいしかった。こちらも習ってみたいです。いつもメールありがとうございます。
またお茶のみに行きますね。今日はありがとうございました。(O様)
とても楽しかったです。今まで自分流でしたが、とても勉強になりました。お友達にもおいしい紅茶を入れてあげられます。(S様)
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■□■■□■■□■
ちょびっと紹介します。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■□■■□■■□■
おいしい紅茶ありがとうございました、家ではめったに飲まないので、これからはチャレンジしたいと思います。(Y様)
おいしかったです。ファーストは緑色でビックリしましたがすっきりおいしかった。セカンドの方が飲みやすいかも。さつまいものスコーンがおいしかった。家では焼きすぎか?と思いました(汗)(J様)
ファーストティーは初めて飲みました。お茶(緑茶)のようであっさりした清らかなかんじで、おいしかったです。
セカンドティーはいつものティーといった感じで、ダージリンはのみ心地がよくミルクを入れてものめそうで、おいしかったです。
ティーも深いのですね、入れかたも初めて勉強しました。次は教えてもらったようにいれます。
スコーンもシフォンケーキもとってもおいしかった。こちらも習ってみたいです。いつもメールありがとうございます。
またお茶のみに行きますね。今日はありがとうございました。(O様)
とても楽しかったです。今まで自分流でしたが、とても勉強になりました。お友達にもおいしい紅茶を入れてあげられます。(S様)
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■□■■□■■□■
2008/10/11 (Sat)
10月11日デオデオ倉敷で【第2回おうちでカフェ気分!おいしい紅茶教室】が開催!
クリックするときれいに見えるよ^^
今回は紅茶に興味のある、みんながたくさん参加していただき
あっという間に午前・午後とも20名の枠が予約でいっぱいになりました!
特に、今回はダージリンのファーストとセカンドを味わっていただき
同じ茶葉なのに、収穫時期でこんなにも味が違うのかというのに
みんなビックリされているようでした!
さらにちょうど教室をしてる最中に、
スコーンが焼きあがるようにしておいたので
焼きたてのスコーンをみんなおいしそうに食べて
もらえて本当にうれしかったです^^
アンケートにも目をとうさせていただきましたが
心温まる喜びの数々!
本当に参加していただいたみんな!
ありがとうございました∬´ー`∬ウフ♪
クリックするときれいに見えるよ^^
今回は紅茶に興味のある、みんながたくさん参加していただき
あっという間に午前・午後とも20名の枠が予約でいっぱいになりました!
特に、今回はダージリンのファーストとセカンドを味わっていただき
同じ茶葉なのに、収穫時期でこんなにも味が違うのかというのに
みんなビックリされているようでした!
さらにちょうど教室をしてる最中に、
スコーンが焼きあがるようにしておいたので
焼きたてのスコーンをみんなおいしそうに食べて
もらえて本当にうれしかったです^^
アンケートにも目をとうさせていただきましたが
心温まる喜びの数々!
本当に参加していただいたみんな!
ありがとうございました∬´ー`∬ウフ♪